モデルコース
小豆島冬の2泊3日コース

時計所要時間
(車・レンタカーの場合)
1日目:約3時間
2日目:約6時間
3日目:約4時間
COURSE

小豆島ならではの冬の自然を満喫する旅。

1日目

時計pm14:30 所要時間約60分

道の駅
大坂城残石記念公園

江⼾時代、⼤坂城築城の際に切り出され、使⽤されず放置された残⽯を展⽰している「道の駅⼤坂城残⽯記念公園」。
公園内には、⽯の運搬に使われた道具類などが展⽰されている資料館のほか、実際にクサビとカナヅチを使って⽯割をする貴重な体験を⾏うことができます。

  • 道の駅 大坂城残石記念公園
  • 道の駅 大坂城残石記念公園
道の駅 大坂城残石記念公園
住所 〒761-4144 ⾹川県⼩⾖郡⼟庄町⼩海甲909-1
電話 0879-65-2865(道の駅 ⼤坂城残⽯記念公園)
シマアソビまで車で約10分

1日目

時計pm15:40 所要時間約60分

シマアソビ

キャンプにSUP、海⽔浴、釣り、ハイキングなど、⼩⾖島の⼤⾃然をフィールドにあれこれ遊べるレジャー基地。2021年5⽉にはテントサウナも導⼊。サウナ後の⽔⾵呂はもちろん、⽬の前のビーチ︕絶好ロケーションのなかで楽しむ、極上の“ととのい”体験はいかがでしょう︖

  • シマアソビ
  • シマアソビ
シマアソビ
住所 〒761-4146 ⼩⾖郡土庄町小部303-3
電話 0879-67-3040(シマアソビ)
屋形崎夕陽の丘まで車で約20分

1日目

時計pm17:00 所要時間約30分

屋形崎夕陽の丘

荒地を地元有志が手入れをして、ビュー復活!さらにブランコとジャンモックを設置して憩いの空間になっています。冬なら日没の17時前にはスタンバイ。昼と夜が溶けあうマジックアワーに浸りましょう。

屋形崎夕陽の丘
住所 〒761-4142 小豆郡土庄町屋形崎

1日目

宿泊アイコン宿泊

小豆島あったか海幸鍋
&海幸めし

島でのお泊まりは、ぜひ「小豆島 あったか海幸鍋&海幸めし」が楽しめるお宿へ。
この冬デビューした新ご当地グルメで、脂がのっておいしさを増した小豆島の魚介とオリーブを使った、あったか鍋とほかほかご飯。参画店ごとに趣向を凝らした料理になっています。

  • 小豆島あったか海幸鍋&海幸めし
  • 小豆島あったか海幸鍋&海幸めし
小豆島あったか海幸鍋&海幸めし

2日目

時計am10:00 所要時間約50分

重ね岩

約200段の石段を上った先にある神社からさらに険しい山道を5分ほど進んだ場所に鎮座しています。重ね岩が発する力強さと、その先に広がる瀬戸内海の大パノラマにパワーが沸いてきます。

重ね岩
住所 〒761-4100小豆郡土庄町小瀬
電話 0879-62-7004(土庄町商工観光課)
宝生院まで車で約20分

2日目

時計am11:10 所要時間約60分

宝生院

⼩⾖島霊場第54番札所。
境内で⼀際存在感を放つ巨⽊は、応神天皇の⼿植えと伝わるシンパク。⽊に潜むという3つの⽣き物を⾒つけてみましょう。
また、⼈気の「オリーブ腕輪念珠づくり」は事前予約制。⼩⾖島のオリーブの⽊と天然⽯を⾃由に組合せて念珠を完成させます。(参拝・御朱印8時~17時閉門)

  • 宝生院
  • 宝生院
宝生院
住所 〒761-4122 ⼩⾖郡⼟庄町上庄412
電話 0879-62-0682(宝⽣院)
こまめ食堂まで車で約10分

2日目

時計pm12:20 所要時間約60分

こまめ食堂

⽥園⾵景に溶け込む建物はかつて精⽶所として使われていたもの。現在は⾷堂として賑わっています。
看板メニューは「棚⽥のおにぎり定⾷」。惣菜や漬物なども並びますが、⼀番のご馳⾛はおにぎり。銘⽔氷結⽔+直⽕で炊いた棚⽥⽶はふっくら。⼩⾖島の天然塩が名脇役です。

  • こまめ食堂
  • こまめ食堂
こまめ食堂
住所 〒761-4303 ⼩⾖郡⼩⾖島町中⼭1512-2
電話 080-2984-9391(こまめ⾷堂)
※要予約(当日9時~)
碁石山まで車で約30分

2日目

時計pm13:50 所要時間約50分

碁石山

絶景揃いの小豆島霊場のなかでも格別と言われるのが2番札所、碁石山です。かつては山全体が修行場で、護摩祈祷ができる洞窟の本堂や切り立った崖の行場があり、そこから広がる景色は、近景に海と山と町が、遠方に瀬戸大橋と瀬戸内の多島美が望むことができる絶景です。

  • 碁石山
  • 碁石山
碁石山
住所 〒761-4421 ⼩⾖郡⼩⾖島町苗⽻甲1529
電話 0879-82-2180(常光寺)
サン・オリーブ温泉まで車で約20分

2日目

時計pm15:00 所要時間約60分

サン・オリーブ温泉

「道の駅 ⼩⾖島オリーブ公園」にある温泉館。内海湾を望む温浴施設で、ハーブ浴やリラックス浴、露天⾵呂などさまざまな湯船が揃っています。
泉質は単純放射能温泉。プチお遍路で疲れた⾝体はもちろん、冬の乾燥でお疲れお肌も癒してくれる⼥性にうれしい温泉です。

  • サン・オリーブ温泉
  • サン・オリーブ温泉
サン・オリーブ温泉
住所 〒761-4434 ⼩⾖郡⼩⾖島町⻄村甲1941-1
電話 0879-82-2200(道の駅 ⼩⾖島オリーブ公園)

2日目

宿泊アイコン宿泊

小豆島あったか海幸鍋
&海幸めし

島でのお泊まりは、ぜひ「小豆島 あったか海幸鍋&海幸めし」が楽しめるお宿へ。
この冬デビューした新ご当地グルメで、脂がのっておいしさを増した小豆島の魚介とオリーブを使った、あったか鍋とほかほかご飯。参画店ごとに趣向を凝らした料理になっています。

  • 小豆島あったか海幸鍋&海幸めし
  • 小豆島あったか海幸鍋&海幸めし
小豆島あったか海幸鍋&海幸めし

3日目

時計am10:00 所要時間約50分

寒霞渓(かんかけい)

⽇本三⼤渓⾕美の⼀つに数えられる景勝地。⼭全体が霊地とされているからか神々しい雰囲気。ロープウェイに乗ればそんな渓⾕美を空中から観賞できます。
岩肌が剥き出す冬の寒霞渓はなんともダイナミック。⼭頂では瀬⼾内海の絶景とともに楽しむアート作品が待ち受けます。

  • 寒霞渓(かんかけい)
  • 寒霞渓(かんかけい)
寒霞渓(かんかけい)
住所 〒761-4433 ⼩⾖郡⼩⾖島町神懸通⼄168(⼭頂駅)
電話 0879-82-2171(寒霞渓ロープウェイ)
銚子渓自然動物園 お猿の国まで
車で約15分

3日目

時計am11:05 所要時間約50分

銚子渓自然動物園 お猿の国

寒霞渓と並ぶ⼩⾖島の景勝地、銚⼦渓に暮らす約300匹の野⽣猿。体をまるめて寝ていたり、仲間同⼠で⽑づくろいをしたり、時には激しくエサを奪い合ったり、⾒飽きることがありません。
冬なら名物「猿だんご」も。団⼦のように体をキュッと寄せ合って温め合う姿がキュート。

  • 銚子渓自然動物園 お猿の国
  • 銚子渓自然動物園 お猿の国
銚子渓自然動物園 お猿の国
住所 〒761-4151 ⼩⾖郡土庄町肥土山蛙子3387-10
電話 0879-62-0768(銚子渓自然動物園 お猿の国)
井上誠耕園まで車で約20分

3日目

時計pm12:15 所要時間約60分

井上誠耕園

約5000本のオリーブと14種類の柑橘を育てる⼀⼤農園。
カフェレストラン「忠左衛⾨」では、オリーブ畑の先に瀬⼾内海を望む絶景のなかでオリーブを贅沢に使った料理が楽しめます。パスタやアヒージョ、ハニートースト、スープがつく「ペアセット」がおすすめです。
※セットのメニューは季節により変動あり。

  • 井上誠耕園
  • 井上誠耕園
井上誠耕園
住所 〒761-4302 ⼩⾖郡小豆島町蒲生甲61-4
電話 0879-75-1188(レストラン 忠左衛門)
東洋オリーブまで車で約5分

3日目

時計pm13:20 所要時間約30分

東洋オリーブ

栽培から製造、販売まで一貫して手がける老舗企業。オリーブオイルから化粧品まで、さまざまなアイテムが揃います。手摘みの有機栽培ものを使った希少なオイルもあります。新漬けオリーブもあれば購入必至。毎年秋に登場してたちまち売り切れる数量限定の人気品です。

  • 東洋オリーブ
  • 東洋オリーブ
東洋オリーブ
住所 〒761-4301小豆郡小豆島町池田984-5
電話 0879-61-9200(直営店専用)
TODAY IS THE DAYまで車で約10分

3日目

時計pm14:00 所要時間約40分

TODAY IS THE DAY

「オリーブビーチ」が⽬の前という絶好ロケーションを誇るカフェ。
夏場はワイワイ賑わうビーチも冬は別天地。⽊の温もりあふれる店内やテラス席はのんびり海景⾊を楽しめる特等席になります。“のんびり”のお供には、⾃家焙煎コーヒーと県産⼩⻨を使ったパンケーキはいかが︖

  • TODAY IS THE DAY
  • TODAY IS THE DAY
TODAY IS THE DAY
住所 〒761-4434 ⼩⾖郡⼩⾖島町⻄村甲2019-2
電話 050-5278-0568(TODAY IS THE DAY)