食べる

タケサン記念館 小豆島佃煮の郷 一徳庵

タケサン記念館 小豆島佃煮の郷 一徳庵

タケサン記念館 小豆島佃煮の郷 一徳庵

武部吉次商店を興してから60年を迎えるにあたり、小豆島佃煮の父・武部吉次の雅号を冠した「タケサン記念館 小豆島佃煮の郷 一徳庵」を平成18年(2006年)9月26日に開設いたしました。

昭和20年(1945年)の創業当時に作られた、小豆島佃煮の原点である芋の蔓(つる)の佃煮をはじめ、今日までの小豆島の醤油と佃煮の発展の軌跡を、映像やパネル展示などでご覧いただけます。

一徳庵の建物は、創業当時に佃煮工場として使われていた建物を改装したもの。
戦前は醤油の醸造蔵であったこともあり、小豆島の醤油と佃煮の歴史が凝縮した建物といえます。

タケサン記念館 小豆島佃煮の郷 一徳庵
タケサン記念館 小豆島佃煮の郷 一徳庵
タケサン記念館 小豆島佃煮の郷 一徳庵

INFORMATION

時間 9:00~17:00
休業日 日、水曜日・年末年始
アクセス 香川県小豆郡小豆島町苗羽甲2211
お問合せ 0120-05-4356
Webサイト https://ittokuan.com/