2019.04.03
NEWS
「小豆島 応神天皇ゆかりの地へ」が完成しました!
小豆島内の応神天皇のゆかりの地をまとめた冊子が発行されました。
作成したのは小豆島に点在する応神天皇ゆかりの地を観光資源化しまた次世代の子供たちに伝えるために立ち上げられた「阿豆枳皇踏会(あずきおうとかい)」です。
第15代応神天皇がなぜ小豆島へ行幸されたのか、神社がなぜ創祀されたのか、宝正院のシンパクをお手植えされた経緯などなど、後世に伝えたい事柄がたくさん載っています。
カラーでイラストや写真がたくさん載っていてわかりやすい内容になってます。
気になる方は下記連絡先までお問合せ下さい!
阿豆枳皇踏会事務局
0879-61-3002
作成したのは小豆島に点在する応神天皇ゆかりの地を観光資源化しまた次世代の子供たちに伝えるために立ち上げられた「阿豆枳皇踏会(あずきおうとかい)」です。
第15代応神天皇がなぜ小豆島へ行幸されたのか、神社がなぜ創祀されたのか、宝正院のシンパクをお手植えされた経緯などなど、後世に伝えたい事柄がたくさん載っています。
カラーでイラストや写真がたくさん載っていてわかりやすい内容になってます。
気になる方は下記連絡先までお問合せ下さい!
阿豆枳皇踏会事務局
0879-61-3002