新着情報

2025.09.01

NEWS

【参加者募集中】2025年度小豆島英語通訳・トレッキングガイド研修のご案内

【参加者募集中】2025年度小豆島英語通訳・トレッキングガイド研修のご案内
【参加者募集中】2025年度小豆島英語通訳・トレッキングガイド研修のご案内
【参加者募集中】2025年度小豆島英語通訳・トレッキングガイド研修のご案内
 インバウンドの復活により、島内でも日増しに外国人観光客の姿を目にする機会が増えています。小豆島の観光コンテンツに高付加価値を付けるために、小豆島観光協会では、インバウンド向けに英語通訳・トレッキングガイド研修を実施し、寒霞渓トレッキングコースと石門洞の護摩祈祷・阿字観瞑想体験に特化したツアーを造成・販売する予定です。
 今回、これらのインバウンド向けツアーにてお客様をご案内いただく英語通訳・トレッキングガイドの研修生を募集いたします。応募いただいた皆様には3か月間8回の研修を受けていただき、認定試験で合格された方には小豆島観光協会認定ガイドとして活躍していただきます。
 
【概要】
英語通訳ガイドの知識・スキル、トレッキングガイドの知識・スキル、寒霞渓登山コースと石門洞の実地研修、小豆島のSDGsについて等、座学だけでなくガイドをしていただく内容を現地研修を行いながら皆様自身で考えていただきます。
研修内容の詳細及びスケジュールは添付PDFでご確認ください。
 
【講師】
森川 光与氏(20年以上の海外在住経験と持続可能な観光知識を活かして、通訳ガイド、通訳者として活動中。せとうち地域香川通訳案内士。)

立屋 一美氏(モンベルに約10年勤務後、2018年に土庄町へ移住し地域おこし協力隊としてアウトドア観光を推進。卒業後ハレヶ山商店を設立し、ハイキング事業やコース整備、皇踏山看板制作などに取り組む。)
インスタのアカウント:@haregayama_shodoshima
 
【費用】10,000円(税込)
 
【募集人数】15名程度(締め切り:2025年9月29日(月)まで)
※応募者多数の場合は書類等による選考をさせていただく場合があります。
 
【応募方法】グーグルフォーム:https://forms.gle/dyqsEZifs3v7oFRm7
もしくは添付の応募用紙にご記入の上、お送りください。

2025年度小豆島英語通訳・トレッキングガイド研修のご案内【スケジュール、応募用紙付き】

Category Archive

一覧ページへ

Monthly Archive

一覧ページへ