新着情報

2025.05.09

NEWS

日本遺産御周印帳の販売と押印について

日本遺産御周印帳の販売と押印について

小豆島が「石の島」として日本遺産に登録されているってご存じですか?
小豆島を含む周辺の備讃諸島の島で採れる「石」と地域の人々が織りなす文化や歴史などのストーリーに関連するスポットが、日本遺産「石の島」の構成文化財となっています。
現在、国内で104カ所が日本遺産の認定を受けており、この日本が誇る産業や歴史、文化的なスポットを周遊するお供として 「日本遺産 御周印帳」ができました。
小豆島では以下の場所にて御周印帳の販売と御周印の押印をしています。

小豆島観光協会(オリーブナビ)小豆島町西村甲1896-1 9時~17時
大坂城残石記念公園 土庄町小海甲909-1 9時~17時

各地の日本遺産を巡って御周印を集めたいかたのご来所をお待ちしています( ^ ^ )
御周印帳 ※「花」「扇」の2種類 各2000円(税込)
御周印「石の島」押印 300円(税込)
※ 御周印帳販売や、その他の押印場所、詳細に関してはこちら
※ 日本遺産「石の島」についてはこちら

Category Archive

一覧ページへ