1月
2月
3月
開催日 | イベント | 開催地 |
---|---|---|
上旬 |
義人平井兵左衛門追善供養 |
小豆島町池田 平井家の墓 |
4月
開催日 | イベント | 開催地 |
---|---|---|
上旬 |
さくらの森湯茶接待 |
銚子渓~蛙子池 |
4月7日 |
尾崎放哉忌 一般の方も参加可。 10:30 法要・供養、お墓参り 12:30 朗読会・座談会 14:00 ジュニア賞表彰式 |
土庄町 西光寺 |
4月21日(毎年同日) |
春の大師市 11:00~妖怪美術館5周年記念パフォーマンス 11:30 餅投げ その他、島内外よりキッチンカー・グッズ店等の出展あり |
土庄町 西光寺 |
2023年4月8日(土)~5月14日(日) |
二十四の瞳の鯉のぼり 菜の花畑に12匹の鯉のぼりを掲揚します。![]() |
二十四の瞳映画村 |
5月
開催日 | イベント | 開催地 |
---|---|---|
5月3日(毎年同日) |
肥土山農村歌舞伎 |
土庄町 肥土山 離宮八幡宮 |
5月下旬~6月中旬 |
中山のほたる |
小豆島町 中山 殿川 |
2023年5月21日(日) |
第45回小豆島オリーブマラソン全国大会 |
小豆島町 坂手港町営広場 |
2023年4月8日(土)~5月14日(日) |
二十四の瞳の鯉のぼり 菜の花畑に12匹の鯉のぼりを掲揚します。![]() |
二十四の瞳映画村 |
6月
開催日 | イベント | 開催地 |
---|---|---|
夏至をはさんだ約50日間 (晴れた日の午後三時からの数分間) |
夏至観音 2023年の夏至は6月21日(水)![]() |
小豆島八十八ヶ所霊場第一番札所・洞雲山 |
6月下旬~7月上旬 |
棚田の田植え(豊島) |
土庄町 豊島 唐櫃棚田 |
7月
開催日 | イベント | 開催地 |
---|---|---|
2023年7月2日(日) |
虫送り(肥土山地区) |
土庄町 肥土山 多聞寺 |
2023年7月8日(土) |
虫送り(中山地区) 2023年中山虫送りについて |
小豆島町中山 千枚田 |
上旬 |
各地海開き 7/2(日)オリーブビーチ海開き |
小豆島各地 |
2023年7月15日(土)~10月1日(日) |
第14回 Gallery KUROgO 企画展 影絵芝居「福田うみやまこばなし」3年間の記録 〜今を生きる私たちと土地の記憶をつなぐ影の営み~ 川村亘平斎作・影絵芝居3作品の展示 |
二十四の瞳映画村 |
2023年7月29日(土) |
第二十九回 「岬の分教場文芸教室」 講義・スケッチ作文 ※修了証書・二十四の瞳映画村(壷井栄文学館)入村付き |
岬の分教場 |
2023年7月8日(土)~8月31日(木) |
壺井栄文学館企画展 「風鈴と言葉の涼展」 風鈴に『二十四の瞳』の子供たちの呼び名や壺井栄の作品名を染めた短冊をつけて吊るします。 |
二十四の瞳映画村 |
8月
開催日 | イベント | 開催地 |
---|---|---|
2023年8月5日(土)~8月7日(月) |
二十四の瞳映画村 七夕祭り 旧七夕にあわせて笹飾り![]() |
二十四の瞳映画村 |
2023年8月6日(日) |
第41回小豆島まつり(土庄町) |
富丘八幡神社馬場、土庄中学校グラウンド |
8月14日(毎年同日) |
川めし[町指定無形民俗文化財] |
小豆島町 草壁 別当川 |
8月14日(毎年同日) |
安田おどり[県指定無形民俗文化財] |
小豆島町 安田 安田小学校 |
8月15日(毎年同日) |
第41回小豆島まつり (小豆島町) |
小豆島町 内海総合運動公園周辺 |
2023年8月上旬~中旬 |
映画村季節の花畑(向日葵)![]() |
二十四の瞳映画村 |
2023年7月8日(土)~8月31日(木) |
壺井栄文学館企画展 「風鈴と言葉の涼展」 風鈴に『二十四の瞳』の子供たちの呼び名や壺井栄の作品名を染めた短冊をつけて吊るします。 |
二十四の瞳映画村 |
2023年7月15日(土)~10月1日(日) |
第14回 Gallery KUROgO 企画展 影絵芝居「福田うみやまこばなし」3年間の記録 〜今を生きる私たちと土地の記憶をつなぐ影の営み~ 川村亘平斎作・影絵芝居3作品の展示 |
二十四の瞳映画村 |
9月
開催日 | イベント | 開催地 |
---|---|---|
9月16日(毎年同日) |
阿豆枳島神社例大祭 |
星ヶ城山頂 |
2023年9月17日(日) | 土庄町 | |
2023年7月15日(土)~10月1日(日) |
第14回 Gallery KUROgO 企画展 影絵芝居「福田うみやまこばなし」3年間の記録 〜今を生きる私たちと土地の記憶をつなぐ影の営み~ 川村亘平斎作・影絵芝居3作品の展示 |
二十四の瞳映画村 |
10月
開催日 | イベント | 開催地 |
---|---|---|
10月上旬 |
中山農村歌舞伎 2023年は舞台改築のため休演 |
小豆島町 中山 春日神社 |
2023年10月22日(日) |
小豆島町ふるさと商工まつり |
小豆島ふるさと村 |
10月11日(毎年同日) |
秋祭り太鼓台奉納 [福田地区] |
葺田八幡神社 |
10月13日(毎年同日) |
秋祭り太鼓台奉納 [四海地区] |
伊喜末八幡神社 |
10月14日(毎年同日) |
秋祭り太鼓台奉納 [土庄地区] |
土庄八幡神社 |
10月15日(毎年同日) |
秋祭り太鼓台奉納 [渕崎地区] |
富丘八幡神社 |
10月15日(毎年同日) |
秋祭り太鼓台奉納 [内海地区] |
内海八幡神社 |
10月16日(毎年同日) |
秋祭り太鼓台奉納 [池田地区] |
池田亀山八幡宮 |
10月18日(毎年同日) |
秋祭り太鼓台奉納 [家浦地区] |
家浦八幡神社 |
10月21日(毎年同日) |
秋祭り太鼓台奉納 [唐櫃地区] |
唐櫃八幡神社 |
10月下旬~11月いっぱい |
オリーブ収穫祭 オリーブの収穫体験やオリーブに関するワークショップを開催![]() |
道の駅 小豆島オリーブ公園 |
2023年7月15日(土)~10月1日(日) |
第14回 Gallery KUROgO 企画展 影絵芝居「福田うみやまこばなし」3年間の記録 〜今を生きる私たちと土地の記憶をつなぐ影の営み~ 川村亘平斎作・影絵芝居3作品の展示 |
二十四の瞳映画村 |
2023年10月14日(土)~2024年1月8日(月) |
第15回 Gallery KUROgO 企画展 鋳金作家 柴田早穂展(仮名) |
二十四の瞳映画村 |
11月
開催日 | イベント | 開催地 |
---|---|---|
上旬 |
寒霞渓もみじ茶会 |
寒霞渓山頂駅展望デッキ |
10月下旬~11月いっぱい |
オリーブ収穫祭 オリーブの収穫体験やオリーブに関するワークショップを開催![]() |
道の駅 小豆島オリーブ公園 |
11月上旬 |
土庄町大商業まつり |
- |
2023年11月中旬~下旬 |
映画村季節の花畑(秋桜)![]() |
二十四の瞳映画村 |
2023年10月14日(土)~2024年1月8日(月) |
第15回 Gallery KUROgO 企画展 鋳金作家 柴田早穂展(仮名) |
二十四の瞳映画村 |
11月25日(土) |
二十四の瞳・岬の分教場絵画展授賞式 香川県下の小学生・中学生から夏休み期間中に絵画作品を募集し、優秀作品の表彰を行います。 |
岬の分教場 |
12月
開催日 | イベント | 開催地 |
---|---|---|
21日(毎年同日) |
霜月大師市 |
土庄町 西光寺 |
2023年10月14日(土)~2024年1月8日(月) |
第15回 Gallery KUROgO 企画展 鋳金作家 柴田早穂展(仮名) |
二十四の瞳映画村 |