1月
開催日 | イベント | 開催地 |
---|---|---|
1月21日(毎年同日) |
小豆島霊場開き 2022年は中止 |
小豆島霊場総本院 |
2022年1月23日(日) |
第41回瀬戸内海タートル・フルマラソン全国大会 →2022年の開催は中止となりました |
土庄町役場~土庄町小部 |
2021年6月11日(金)~2022年4月22日(金) | 東洋オリーブ直営店 | |
2020年3月7日(土)~2022年1月31日(月) | 妖怪美術館(迷路のまち) | |
2022年1月1日(日)~3日(火) |
ふるさとのお正月 凧・羽子板・双六・福笑い・こまなど昔ながらの伝承玩具を無料で貸し出します。 |
二十四の瞳映画村 |
2022年1月16日10:00~ |
とんど 地元田浦自治会と共同での1年の無病息災を祈る伝統行事。 小餅やみかん焼きなどが見物客に振舞われる。 |
二十四の瞳映画村 |
2021年12月18日(土)~2022年4月17日(日) |
第10回 Gallery KUROgO企画展 小豆島を楽しむ人々 写真家TANIOの企画展。![]() |
二十四の瞳映画村 |
2021年4月1日(木)~2022年3月31日(木) | 二十四の瞳映画村 万屋 | |
2020年12月1日(火)~2022年11月14日(月) | 岬の分教場 |
2月
開催日 | イベント | 開催地 |
---|---|---|
2021年6月11日(金)~2022年4月22日(金) | 東洋オリーブ直営店 | |
2022年2月12(土)~4月3日(日) |
二十四の瞳映画村ひなまつり 壺井栄のおひなさま 二十四の瞳映画村内に、昭和初期の雛人形段飾りや文学館所蔵の立ち雛や関連した随筆を展示いたします。![]() |
二十四の瞳映画村 |
2021年12月18日(土)~2022年4月17日(日) |
第10回 Gallery KUROgO企画展 小豆島を楽しむ人々 写真家TANIOの企画展。![]() |
二十四の瞳映画村 |
2021年4月1日(木)~2022年3月31日(木) | 二十四の瞳映画村 万屋 | |
2020年12月1日(火)~2022年11月14日(月) | 岬の分教場 |
3月
開催日 | イベント | 開催地 |
---|---|---|
上旬 |
義人平井兵左衛門追善供養 |
小豆島町池田 平井家の墓 |
2021年6月11日(金)~2022年4月22日(金) | 東洋オリーブ直営店 | |
2022年2月12(土)~4月3日(日) |
二十四の瞳映画村ひなまつり 壺井栄のおひなさま 二十四の瞳映画村内に、昭和初期の雛人形段飾りや文学館所蔵の立ち雛や関連した随筆を展示いたします。![]() |
二十四の瞳映画村 |
2021年12月18日(土)~2022年4月17日(日) |
第10回 Gallery KUROgO企画展 小豆島を楽しむ人々 写真家TANIOの企画展。![]() |
二十四の瞳映画村 |
2021年4月1日(木)~2022年3月31日(木) | 二十四の瞳映画村 万屋 | |
2020年12月1日(火)~2022年11月14日(月) | 岬の分教場 |
4月
開催日 | イベント | 開催地 |
---|---|---|
第一日曜日 |
おかげさまハイキング ※2022年は中止になりました |
土庄町 前島一周 |
2022年4月7日(木) |
尾崎放哉忌 |
土庄町 西光寺 |
上旬 |
さくらの森湯茶接待 |
銚子渓~蛙子池 |
2022年4月下旬 |
醤の郷まつり 2022年の醤の郷まつりは中止となりました。 |
- |
4月21日※毎年同日 |
春の大師市 |
土庄町 西光寺 |
2021年6月11日(金)~2022年4月22日(金) | 東洋オリーブ直営店 | |
2022年2月12(土)~4月3日(日) |
二十四の瞳映画村ひなまつり 壺井栄のおひなさま 二十四の瞳映画村内に、昭和初期の雛人形段飾りや文学館所蔵の立ち雛や関連した随筆を展示いたします。![]() |
二十四の瞳映画村 |
2022年4月15日(金)~5月31日(火) |
二十四の瞳の鯉のぼり 菜の花畑に12匹の鯉のぼりを掲揚します。![]() |
二十四の瞳映画村 |
2021年12月18日(土)~2022年4月17日(日) |
第10回 Gallery KUROgO企画展 小豆島を楽しむ人々 写真家TANIOの企画展。![]() |
二十四の瞳映画村 |
2020年12月1日(火)~2022年11月14日(月) | 岬の分教場 |
5月
開催日 | イベント | 開催地 |
---|---|---|
5月3日(毎年同日) |
肥土山農村歌舞伎 |
土庄町 肥土山 離宮八幡宮 |
5月下旬~6月中旬 |
中山のほたる |
小豆島町 中山 殿川 |
2022年5月22日(日) | 小豆島町 坂手港町営広場 | |
2022年4月15日(金)~5月31日(火) |
二十四の瞳の鯉のぼり 菜の花畑に12匹の鯉のぼりを掲揚します。![]() |
二十四の瞳映画村 |
2022年4月23日(土) 〜9月25日(日) |
DigitalGraphicArtist FUMEE 『AO』 約二年間、車生活での日本一周旅を終えて、出会ってきた絶景から得た感動を元に グラフィックでしか表現できないファンタジーな世界観を青色を基調に制作。![]() |
二十四の瞳映画村 |
2020年12月1日(火)~2022年11月14日(月) | 岬の分教場 |
6月
開催日 | イベント | 開催地 |
---|---|---|
夏至をはさんだ約50日間 (晴れた日の午後三時からの数分間) |
夏至観音 2022年の夏至は6月21日(月)![]() |
小豆島八十八ヶ所霊場第一番札所・洞雲山 |
6月下旬~7月上旬 |
棚田の田植え(豊島) |
土庄町 豊島 唐櫃棚田 |
2022年4月23日(土) 〜9月25日(日) |
DigitalGraphicArtist FUMEE 『AO』 約二年間、車生活での日本一周旅を終えて、出会ってきた絶景から得た感動を元に グラフィックでしか表現できないファンタジーな世界観を青色を基調に制作。![]() |
二十四の瞳映画村 |
2020年12月1日(火)~2022年11月14日(月) | 岬の分教場 |
7月
開催日 | イベント | 開催地 |
---|---|---|
2022年7月2日(土) | 小豆島町中山 千枚田 | |
2022年7月2日(土) |
虫送り(肥土山地区) 2022年は地域住民の方以外は見学のみとなっています。 |
土庄町 肥土山 多聞寺 |
上旬 |
各地海開き |
小豆島各地 |
2022年4月23日(土) 〜9月25日(日) |
DigitalGraphicArtist FUMEE 『AO』 約二年間、車生活での日本一周旅を終えて、出会ってきた絶景から得た感動を元に グラフィックでしか表現できないファンタジーな世界観を青色を基調に制作。![]() |
二十四の瞳映画村 |
2022/7/9(土)~8/31(水) |
壺井栄文学館企画展 「風鈴と言葉の涼展」 風鈴に『二十四の瞳』の子供たちの呼び名や壺井栄の作品名を染めた短冊をつけて吊るします。![]() |
二十四の瞳映画村 |
2020年12月1日(火)~2022年11月14日(月) | 岬の分教場 |
8月
開催日 | イベント | 開催地 |
---|---|---|
2022年8月5日(金)~7日(日) |
二十四の瞳映画村 七夕まつり 旧七夕にあわせて笹飾り。(期間中、浴衣の方は人村料半額)![]() |
二十四の瞳映画村 |
2022年8月7日(日) |
第40回小豆島まつり(土庄町)※2022年の総踊りは中止 その他は開催予定7/30現在 |
土庄町 |
8月14日(毎年同日) |
安田おどり[県指定無形民俗文化財] |
小豆島町 安田 安田小学校 |
8月14日(毎年同日) |
川めし[町指定無形民俗文化財] |
小豆島町 草壁 別当川 |
8月15日(毎年同日) |
第40回小豆島まつり (小豆島町) 2022年 開催予定 |
小豆島町 内海総合運動公園周辺 |
2022年4月23日(土) 〜9月25日(日) |
DigitalGraphicArtist FUMEE 『AO』 約二年間、車生活での日本一周旅を終えて、出会ってきた絶景から得た感動を元に グラフィックでしか表現できないファンタジーな世界観を青色を基調に制作。![]() |
二十四の瞳映画村 |
2022/7/9(土)~8/31(水) |
壺井栄文学館企画展 「風鈴と言葉の涼展」 風鈴に『二十四の瞳』の子供たちの呼び名や壺井栄の作品名を染めた短冊をつけて吊るします。![]() |
二十四の瞳映画村 |
2020年12月1日(火)~2022年11月14日(月) | 岬の分教場 |
9月
開催日 | イベント | 開催地 |
---|---|---|
9月16日(毎年同日) |
阿豆枳島神社例大祭 |
星ヶ城山頂 |
2022年9月18日(日)ごろ |
第36回日本一どでカボチャ大会 |
土庄町 |
2022年4月23日(土) 〜9月25日(日) |
DigitalGraphicArtist FUMEE 『AO』 約二年間、車生活での日本一周旅を終えて、出会ってきた絶景から得た感動を元に グラフィックでしか表現できないファンタジーな世界観を青色を基調に制作。![]() |
二十四の瞳映画村 |
2020年12月1日(火)~2022年11月14日(月) | 岬の分教場 |
10月
開催日 | イベント | 開催地 |
---|---|---|
中旬 |
中山農村歌舞伎 |
小豆島町 中山 春日神社 |
2022年10月下旬 |
小豆島町ふるさと商工まつり |
- |
10月11日(毎年同日) |
秋祭り太鼓台奉納 [福田地区] |
葺田八幡神社 |
10月13日(毎年同日) |
秋祭り太鼓台奉納 [四海地区] |
伊喜末八幡神社 |
10月14日(毎年同日) |
秋祭り太鼓台奉納 [土庄地区] |
土庄八幡神社 |
10月15日(毎年同日) |
秋祭り太鼓台奉納 [渕崎地区] |
富丘八幡神社 |
10月15日(毎年同日) |
秋祭り太鼓台奉納 [内海地区] |
内海八幡神社 |
10月16日(毎年同日) |
秋祭り太鼓台奉納 [池田地区] |
池田亀山八幡宮 |
10月18日(毎年同日) |
秋祭り太鼓台奉納 [家浦地区] |
家浦八幡神社 |
10月21日(毎年同日) |
秋祭り太鼓台奉納 [唐櫃地区] |
唐櫃八幡神社 |
2020年12月1日(火)~2022年11月14日(月) | 岬の分教場 |
11月
開催日 | イベント | 開催地 |
---|---|---|
上旬 |
土庄町大商業まつり |
- |
上旬 | 寒霞渓山頂駅展望デッキ | |
2020年12月1日(火)~2022年11月14日(月) | 岬の分教場 |
12月
開催日 | イベント | 開催地 |
---|---|---|
21日(毎年同日) |
霜月大師市 |
土庄町 西光寺 |